<PR>

悪質出会い系アプリ

虹色ちゃっとは会社情報秘匿の怪しいアプリ?サクラ評判を徹底調査

更新日:

Screenshot_2017-09-25-11-55-45

◇出会いアプリ「虹色ちゃっと」に登録してみた!

当サイトでは、本気で出会いを提供しようとしているのかどうか疑わしいアプリの実態を、画像付きでご紹介いたします。今回私が登録したのは出会いアプリ「虹色ちゃっと」です。運営元はNijiiro Team。Playストアには「LGBTの方専用のチャットアプリです」と書いてありますね。総ダウンロード数は2017年9月の現時点で100、平均評価は4.4となっています。

レビューを見ると、「普段周りにカミングアウトしてなかったのですが、ここで仲良くなった人に相談に乗ってもらったりして、救われました!」「いつもスマホ開いてもメルマガしか来なかったんだけど、ここ始めてから充実した生活になってきた! 出合えるって本当にいいよね」といった高評価ばかりでした。

果たして虹色ちゃっとは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、2、3日放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、

プロフ

こんな感じになっております。年齢や性別などの項目は基本情報として登録しましたが、それ以外はデフォオルトのままです。顔写真も載せていませんし、自己紹介文も未設定なのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありません。しかしこのアプリでは、こんなプロフィールの男のもとに多数の女性(ニューハーフ)からメールが送られてきました。サクラを使っていることは間違いないようです。

料金は、トークの送信が220円と、かなりの高額となっております。サクラを使ってもいるようですし、こういう現状を、出会えるアプリと比較すると、やはり大手優良アプリを使ったほうがいいのでは、と思います。本気で出会いを探すのであれば、別のアプリを利用したほうがいいのかもしれません。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)などガチで出会える優良なサイトがおススメです。

◇サクラからのメールを公開!

ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。

・はじめまして 男の娘のゆっぴって言います♪ 見た目は中性的というかどっちかというと、女の子寄りかなって自分では思ってます☆ 恋愛対象はもちろん男性で優しい人がいいなって思って♪ 気になったのでメッセ―ジ送ってみたんですけど、もう募集してませんか?
→どこが気になったのでしょうか。プロフィールを見もせずにメールしているのがバレバレですね。

・目黒からなんですけど相手探してたらどうですか。27歳、Cカップでアリアリです。ペニクリ小さめですけど逆アナも好きです。
→いきなりセックスのお誘いですか。私がモンスターみたいな見た目だったらどうするんでしょうね。その可能性があるから普通は顔写真を載せている人を誘うのです。

・はじめまして 上野住みなんだけど、ニューハーフの相手を探してるんだよね? 年下~同い年くらいの子探してたから連絡してみた♪ もし会える距離だったら、これから会えたりしないかな?
→このアプリ、ダウンロード数が100なんですよね。あれは雑把な表記なので実際にはもっと少ないでしょう。つまりこのアプリは相当過疎っているわけです。なのにどうして私の周りにだけこんなにニューハーフさんが多いんでしょうね。不思議です。

◇サクラとメールしてみた!

今回も私はサクラとメールしてみました。こちらをご覧ください。

メール1
メール2

ライン交換がしたいとのことなので、私のほうからIDを書いて送ってみました。すると文字化けすると言われ、相手からQRコードらしき画像が送られてきました。画像を開いたところ、そこにQRコードはなく、連絡先交換設定を済ませろというメッセージが表示されているだけでした。これは何かというと、

要はポイントを購入しろと言っているわけです。冷やかしや業者を排除するためと言っていますが、それは嘘ですね。業者や冷やかしを排除する方法は、何もポイント購入だけではないでしょう。大手優良出会い系サイトがそうしているように、身分証を提示させる等の方法によっても業者/冷やかしを排除することはできるはずです。ポイント購入しか選択肢を用意していない時点で、金を取ることが目的なのは明白ですよ。

以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。

ゆっぴ、ふーか、梨亜

このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

◇会社情報が掲載されていない?

ご覧いただきたいのは、このアプリのメニュー画面なのですが、

特商法表記なし

特商法表記がありませんよね。利用規約やプライバシーポリシーにも会社情報は記載されていませんでした。会社の名称や住所、連絡先等を公開すると何かまずいことでもあるのでしょうか? 何も後ろめたいことがなければ、こんなことをする必要はないですよね。ダメなアプリを運営している自覚があるということでしょうか。

虹色ちゃっとは現状、良い出会い系とは言えなさそうです。


本当に出会いたいなら↓

優良出会い系のPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)を利用するのがおすすめです。

⇒PCMAXは出会えない?実際にやってみた!サクラや口コミ評判公開 (R18)









-悪質出会い系アプリ

Copyright© 【安心】出会い系アプリ潜入調査☆口コミに騙されるな!ガチでお届け , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.