<PR>

悪質出会い系アプリ

オタチャットは出会い禁止のアプリ?サクラ情報や評判を徹底調査

更新日:

IMG_5692

◇チャットアプリ「オタチャット」に登録してみた!

当サイトでは、本気で出会いを提供しようとしているのかどうか疑わしいアプリの実態を、画像付きでご紹介いたします。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「オタチャット」です。運営責任者はウラタ ダイキ。アップルストアには「ポイント・課金は一切不要の完全無料チャットアプリ! 相手の好きなアニメ・漫画がわかるから会話も弾む!」と書いてありますね。iPhoneアプリですのでダウンロード数は不明ですが、レビューは2018年3月の現時点で7件ついており、平均評価は約3.5となっています。

レビューを見ると、「もうちょい人が増えてくればいいかもね」「いいね 趣味合う人が見つけやすい!」といった声もあれば、「プロフが消える! プロフが頻繁に消えます! 早く不具合を修正しなさい!」といった声もありました。

果たしてオタチャットは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

ワタクシ、このオタチャットは有料出会い系アプリへの誘導アプリなのではないかと思っていました。iPhone向けの無料出会いアプリにはそのようなものが非常に多いですからね。しかし登録してみると、オタチャットはそれらのアプリとは全然違うことがわかりました。他アプリの広告は掲載されていますが、誘導行為は全くしていません。これだけでも評価は高いです。掲示板を見ると、

掲示板

意外と女性の方も多かったですね。無料出会いアプリの男女比率は8:2や9:1と男性が圧倒的に多くなることがほとんどですが、オタチャットはアニメや漫画やゲーム好きな人とターゲットを絞ることによって女性会員を獲得することに成功しています。これは非常にうまいやり方ですね。無料アプリとしてはかなり成功しているのではないでしょうか。

しかし気になる部分がないわけではありません。第一に、私の使用方法が悪いのか何なのか、チャットが起動しないというのがあります。たとえば私は、

メ1

この方とのチャットをすべく、「メッセージを送る」をタップしたのですが、すると、

メ2

このような画面に切り替わるだけで、チャットルームに入ることはできませんでした。しばらく待機していると掲示板の画面に戻ってしまいます。メンテナンスか何かの最中なのか、それとも私の使用方法や端末に原因があるのか、ちょっとわかりません。口コミを見る限りは、問題なくチャットをすることができている人もいるみたいなので、私に原因がありそうですね。

しかしこのオタチャットは、非常に良いアプリではあるのですが、出会いを探すのに向かない理由があります。それはこのアプリが出会い目的の行為を禁止しているということ。チャットアプリとしては悪くないのですが、やはり出会いを探すのには向かないのかもしれませんね。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)などガチで出会える優良なサイトがおススメです。

◇出会い目的の行為が禁止されている?

先ほども述べましたが、このアプリは出会い目的の行為を禁止しています。まあそもそも恋人探し等を目的として配信されているアプリではないので、当然といえば当然なんですけれどね。利用規約の禁止行為の欄に、

規約

「異性または同性との親密な交際を目的とした行為」と書いてあるのです。「親密な」という言葉でごまかしているあたりが若干、サクラアプリの手法をにおわせるところがあります。親密な交際、とは具体的にどの程度の仲のことを示すのでしょうか。同じアニメを見て感想を言い合うのは「親密な交際」に該当するのでしょうか。顔写真などを交換するのはどうでしょうか。連絡先を交換したり、会う約束をしたり、実際に会ったりするのも「親密な交際」に当たるのでしょうか。このように、線引きが難しいわけです。

このような曖昧な言葉を用いているのは、「親密な交際」に該当しない出会いを目的とする行為であれば規約違反にはならない、と解釈することのできる余地を残したいからでしょう。利用者にそのように捉えてもらい、出会い系アプリと同じように使用してもらいたいという本音があるのです。出会い系であることを完全に否定するよりも、「出会い系としても使えそうなアプリ」にしておいたほうが好都合なのだと思います。

しかし規約にどう書いてあろうと、異性紹介事業の届け出をしていないアプリは出会い系ではありません。その届け出をしていないアプリは本来、異性交際を目的とする行為を禁じなければならないのであり、オタチャットも当然そうです。規約にどう書いてあろうと、オタチャットが非出会い系であること、出会い目的の行為を禁止すべきアプリであることは変わらないのです。

そのような出会い目的の行為を禁止しているアプリで出会いを探すのは、不可能ではありませんが、出会いを求めている会員がそもそも少ないという点で、非効率的だといえます。やはり出会いを求めるのであれば、異性紹介事業の届け出を済ませた、優良出会いアプリに登録したほうがよいでしょう。

以上のように、このアプリはチャットアプリとしては優れていると言えるものの、本気で出会いを探すのには向いていません。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほど、サクラもいませんし、堂々と出会いを探せますから、出会いを求めるのならそちらを利用したほうが良いでしょう。

オタチャットは悪いアプリではありませんが、出会いを探すのには向いていないアプリです。


本当に出会いたいなら↓

優良出会い系のPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)を利用するのがおすすめです。

⇒PCMAXは出会えない?実際にやってみた!サクラや口コミ評判公開 (R18)









-悪質出会い系アプリ

Copyright© 【安心】出会い系アプリ潜入調査☆口コミに騙されるな!ガチでお届け , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.