<PR>

悪質出会い系アプリ

出会いID交換はライン交換1回3456円の超高額アプリ?サクラ評判調査

投稿日:

IMG_6166

◇出会いアプリ「出会いID交換」に登録してみた!

当サイトでは、本気で出会いを提供しようとしているのかどうか疑わしいアプリの実態を、画像付きでご紹介いたします。今回私が登録したのは出会いアプリ「出会いID交換」です。運営責任者はナイトウ コウジ。Appleストアには「誰でも簡単にID交換ができるチャットアプリ誕生!! 好みの女の子とID交換し放題。ID交換して好みのフレが作れる出会いアプリが「出会いID交換」です」と書いてありますね。iPhoneアプリですのでダウンロード数は不明ですが、レビューは2018年5月の現時点で7件ついており、平均評価は約5.0となっています。

レビューを見ると、「すごく気に入りました!出会いやすくてタダなので素晴らしいと思います!文字化けも規制もないから、好きなだけアプローチできますね!」「出会いある、使えるアプリですね! 最近使った中では一番のアプリではないでしょうか!!」といった高評価ばかりでした。

果たして出会いID交換は出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

このアプリ、私は登録した覚えがないんですけれども、すでに登録したことになっておりました。おそらくは、私が過去に登録したサクラアプリのいずれかがリニューアルされたものと思われます。アプリ名やアイコンを変えることは、過去の実績を捨てることだと言えます。優良出会いアプリはそんなことは絶対にしないので、この時点で出会いID交換がサクラアプリであることは確定的となりました。ちなみに私のプロフィールは、

プロフ

こんな感じになっております。北海道在住の男ということしかわかりませんよね。顔写真も載せていませんし、自己紹介文も「よろしくね」とデフォルトのままで、年齢も非公開なのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありません。しかしこのアプリでは、

メ

登録後2人の女性からメールが送られてきました。数こそ少ないものの、サクラを使っていることは間違いないようです。

料金は、チャット送信が216円で、ラインなどのQRコードの送信及び閲覧が1回3,456円と、かなりの高額となっております。サクラを使ってもいるようですし、こういう現状を、出会えるアプリと比較すると、やはり大手優良アプリを使ったほうがいいのでは、と思います。本気で出会いを探すのであれば、別のアプリを利用したほうがいいのかもしれません。

本当に出会いたいならPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)などガチで出会える優良なサイトがおススメです。

◇サクラからのメールを公開!

ではここで、サクラから届いたメールをご紹介したいと思います。

・人見知りでまだ経験もありません。まずはラインから仲良くして欲しいです。仲良くなったら通話も大丈夫です
→この人は2通目にQRコードを送ってきました。出会いID交換のサクラはどうやら最初から3,456円を獲りに行くスタイルのようです(笑)どうりでQRコードの送受信が高額に設定されているわけですよ。顔も年齢もわからない男にどーしていきなりQRコードを送ろうと思ったんでしょうね。その時点でサクラ確定です。

・雪菜さんが画像を送信しました
はい(笑)こちらの女性はあろうことかメッセージもつけずに画像だけを送ってきました。いいですねえ、3,456円取りに来てますねえ(笑)こんな仕方で果たして騙される人がいるのかどうか、甚だ疑問ですが、サクラには総じて「抜けて」いるのが多いんでね。これでいいと本気で思っているのかもしれません。

今回は、保有ポイント数がメール1通分に満たない(というか1ポイントもない)ので、サクラとのやり取りは無しとさせていただきます。以下、私にメールを送ってきたサクラ及びサクラと思しきアカウントの名前です。

雪菜、るるぅ、みぃにゃん@動画できりゅ、空、まりたん、megu、来夢

このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんし、連絡先の交換は自由&無料ですから、そちらを利用したほうがいいですよ。

◇会社名が記載されていない?出会い禁止?

ではここからは出会いID交換のおかしな部分をひとつひとつ指摘していきましょう。まずご覧いただきたいのはこのアプリの特商法表記です。

特商法表記

はい、会社名が記載されていませんね。「運営局」というくらいですから、運営者は複数人であり、かつ彼らはどこかの会社の一員であるはずです。なのにその大元の会社名を記載しない。これは会社のことについて悪く書かれるのを防ぐための措置でしょう。つまり運営者は、悪く言われるようなアプリを運営していると自覚しているということ。それとわかっていてサクラアプリを運営しているんでしょうね。しかも出会いID交換は、

規約

「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止しています。もうね、ふざけてるのかと(笑)出会い系でもなんでもないただのチャットアプリが、優良出会いアプリの4倍以上の料金を設定しているんですよ? 話にならないですよね。

出会いID交換は現状、良い出会い系とは言えなそうです。


本当に出会いたいなら↓

優良出会い系のPCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)を利用するのがおすすめです。

⇒PCMAXは出会えない?実際にやってみた!サクラや口コミ評判公開 (R18)









-悪質出会い系アプリ

Copyright© 【安心】出会い系アプリ潜入調査☆口コミに騙されるな!ガチでお届け , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.