◇出会いアプリ「チャットラブ」に登録してみた!
当サイトでは、本気で出会いを提供しようとしているのかどうか疑わしいアプリの実態を、画像付きでご紹介いたします。今回私が登録したのは出会いアプリ「チャットラブ」です。運営元はStuff Plus INC。Playストアには「趣味・恋愛・友情・仕事、好きな話題でチャットラブ!チャット大好き仲間でいつでも盛り上がり絶好調!詳しいプロフ項目の中から自分の気になる人を簡単ピックアップ!」と書いてありますね。総ダウンロード数は2018年8月の現時点で100、平均評価は5.0となっています。
レビューを見ると、「コミケに行く友達が見つかりました。スタンプをもっと増やして欲しいな」「スタンプが使えるので、初めての人とも仲良くなれやすい。もっと登録増えたら更に良い」「いろんな人と知り合えて、台風の暇な休日に、めっちゃ楽しめました」といった高評価ばかりでした。
果たしてチャットラブは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、数日間放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じになっております。これでは神奈川県横浜市に住む20歳の男ということしか分かりませんよね。顔写真も載せていませんし、自己紹介文も未設定のままなのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありません。しかしこのアプリでは、こんなプロフィールの男のもとに多数の女性からメールが送られてきました。サクラを使っていることは間違いないですね。
料金は、チャット送信及び画像閲覧が190円と、かなりの高額となっております。サクラを使ってもいるようですし、こういう現状を、出会えるアプリと比較すると、やはり大手優良アプリを使ったほうがいいのでは、と思います。本気で出会いを探すのであれば、別のアプリを利用したほうがいいのかもしれません。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)などガチで出会える優良なサイトがおススメです。
◇サクラからのメールを公開!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。
・茜です。昨日からお盆のお休みですが、特に予定もなく朝を棒に振ってます。LINEを覗いてもメルマガばかりだし、そもそも異性の友人がいません。誘い出してくれませんか?
→顔写真も載せていない男に誘われて嬉しいんですかねこの人。誘えばすぐに会えちゃうんですかね。そんな女性は現実にはいません。
・今仕事の帰り道なう!!いつも19時に終わって、1人でカフェに行ったり、ご飯しに行ったり、スーパーに寄ったりして帰ってるんだよね!1人暮らしだし、寂しいし、気軽にお家とか呼べる人ほしいなぁ…なってくれる?
→顔写真も載せていない、自己紹介文未設定の男を捕まえて、家に遊びに来てくれる人になってくれって、そんなこと頼む女性はいないでしょう。
・エプロン姿と、作ってるカレーの写真を送るね。毎日煮込むので、今日を含めて今週中で食べきてくれる人探してる!お友達、みんな帰省しちゃったりしてて誰もつながらないから寂しいの あそびにきてくれる?
→誰かが遊びに来たときのために毎日カレーを煮込むそうです。誰も遊びに来なかったらそのカレーどうするんでしょう。アホっぽいメールですね。
◇サクラとメールしてみた!
今回も私はサクラとメールしてみました。お相手の名前は結城ミオさん。私と会いたいそうでしたので、であれば連絡先の交換くらいなんでもないだろうと、ラインのIDを書いて送ってみました。その結果、
素性も全然わからないのに交換するわけがないと言われてしまいました。まあそれは当たり前のことなんですが、じゃあなんでアンタ素性もわからない男にいきなり実際に会う話を持ちかけたの? って感じですよね。
相手に何の魅力も感じていないのに、自らメールして「会ってくれますか?」などと言う女性はいないでしょう。デートの話を出した時点で相手のことを相当に気に入っていなければおかしいわけです。で、会いたいと思うくらいに相手のことを気に入っているのなら、連絡先の交換には喜んで応じてくれるはずなんですよね。自分の好きな人に連絡先を教えてもらったら喜ぶのが普通の反応でしょう。つまりこの人は私のことを気に入っているわけでもないのにデートのことを口にしたわけで、そんなことをするのはサクラだけなんですよね。バレバレです。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
かすみ草、帰り道、安河内あずさ、ザキヤマミオ、秀子、恋、うえぽん、たまき
このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
◇出会い目的の行為が禁止されている?
下の画像は、このアプリの利用規約を撮影したものなのですが、
「わいせつ・暴力的表現、出会い目的行為」は禁止と書いてありました。つまりチャットラブは出会い系でもなんでもない、ただのチャットアプリだということです。そんなアプリが送信1通190円もの高額料金を設定しているのですから、ある意味すごいですよね。
チャットラブは現状、良い出会い系とは言えなそうです。