◇出会いアプリ「Marble Chat(マーブル)」に登録してみた!
当サイトでは、本気で出会いを提供しようとしているのかどうか疑わしいアプリの実態を、画像付きでご紹介いたします。今回私が登録したのは出会いアプリ「Marble Chat」です。運営元はRetain Project。Playストアには「マーブルは気軽に友達作りチャットトークをしたり恋活目的で真剣な恋人探しをしたり幅広い用途で利用出来る登録無料の出会いアプリです。通報リンクとブロック機能も完備!」と書いてありますね。総ダウンロード数は2018年11月の現時点で100未満、平均評価は5.0となっています。
コメント付きの評価はまだ2件しかなく、そこには「気に入った子みつけてチャット盛りあがっちゃいました。趣味仲間とか相談相手なんかも探せるいいアプリですよー」「恋人作りとか友達作りに使えるのはもちろんだろうけど、普段関わることのないような人とも気軽に連絡取れる」と書いてありましたね。
果たしてMarble Chatは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、2、3日放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じになっております。居住地や年齢などの基本情報は私が設定しましたが、それ以外の項目はデフォルトのままです。顔写真も載せていませんし、自己紹介文もいじっていないのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありませんよね。
この状態で放置してみたところ、意外なことに、誰からもメールが届きませんでした。私はこのアプリのデザインによく似たサクラアプリを過去に見たことがあるので、てっきりMarble Chatもサクラアプリだと思っていたのですが、どうやらそうではなかったようです。現状、Marble Chatにはサクラはいません。
しかし、Marble Chatを優良出会いアプリとして紹介できるかというと、微妙なところです。所々にサクラアプリと同じ匂いを感じるというか、怪しい部分が多すぎるんですよね。まずは女性アカウントについてですけれども、
このように、女性会員を検索すると、プロフィールがデフォルトのままの女性アカウントが4つヒットします。全員18歳であるうえに、居住地も東京で一致しています。しかも4つのうち3つに関しては、ニックネームが設定されていない(null)であるという点も一致しているのです。これは果たして偶然でしょうか。私には、サクラアカウントを用意する準備段階のようにしか見えません。この4人の女性全員が普通の一般会員で、なおかつ居住地も年齢も同じで、そのうち3人はニックネームの設定をしない……これが偶然で起こる確率は相当に低いのではないかと思います。もしMarble Chatが今、サクラが使用するアカウントを準備中なのだとしたら、いずれはサクラを使い始めるということですから、警戒が必要ですね。
さらに、このアプリは料金も非常に高額でして、チャット送信1通200円もかかります。これはいくらなんでも高すぎるのではないでしょうか。
当サイトで紹介している優良出会い系アプリの料金は、送信1通50円ほど。届いたメッセージの確認や連絡先の交換は無料となっております。Marble Chatの料金は優良出会い系の4倍も高額なのです。話になりませんよね。先ほど述べたように、Marble Chatは今後サクラを使い始める可能性もあり、料金もこれだけ高いとなれば、とてもじゃないですが、優良出会い系として紹介することはできません。
本当に出会いたいならPCMAX(R18)やJメール(R18)、ハッピーメール(R18)などガチで出会える優良なサイトがおススメです。
◇出会い目的の行為が禁止されている?
で、これがいちばんヒドいんですが、Marble Chatでは出会い目的の行為が禁止されています。DLページには「恋活目的で真剣な恋人探しをしたり幅広い用途で利用出来る登録無料の出会いアプリです」と明記されていますが、利用規約を見ると、
「異性との出会いや交際を目的とする行為」は禁止と書いてあるのです。ほんっと、サクラアプリにはこのパターンが多いんですが、この人たちっていったい「出会い」をどういう意味で使っているんですかね? 異性との交際を目指す活動のことを指す「恋活」ができる出会いアプリだと謳いながら、一方で異性との出会いや交際を目的とする行為を禁止しているって、マジで意味がわからないんですけど。日本語が不自由な方々が運営されているのでしょうか。
もしかするとMarble ChatはDLページにおける「出会い」という語を「ネット上での出会い」という意味で使っているのかもしれません。しかし、ひとつの単語に勝手にふたつの意味を持たせて、場面によって使い分けるというのは少々卑怯ではないでしょうか。それは利用者を騙そうとする行為に他なりませんし、DLページの説明文における「出会い」と、規約における「出会い」に異なる意味が付与されていることを明らかにしないのも、フェアじゃないなと思います。
本当に、出会いを許可しないアプリなら出会い系を名乗るなよと思いますね。「ネット上の出会いを探せるアプリ」とか何とか、きっちり書いておいていただきたいものです。
以上のように、このアプリは論外としか言いようのないものであり、本気で出会いを探すのには向きません。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
Marble Chatは現状、良い出会い系とは言えなそうです。